×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
紙を使った楽しいアトラクションを体験して
頂けるお祭りのお知らせです。
「ふじのくに紙まつり2011in浅間大社」
入場無料
日時:8月19日(金) 10:00から16:00
場所:浅間大社内ふれあい広場
※雨天決行
手すきハガキ作り体験、紙パック工作体験など
楽しいアトラクションが盛りだくさんです。
富士宮のB級グルメも大集合!
東北応援物産市も同時開催しますので、
皆様ご参加くださいね。
※無料駐車場をご用意しておりますが、
台数に限りがございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ:0544-27-2513(信栄製紙株式会社)
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
もう一つイベントのお知らせです。
今日の夜7時より、柚野にて花火大会が行われます。
こちらもぜひご参加くださいね。
※駐車場の用意がありませんので、通行の妨げに
ならないような場所に駐車してください。
また、近隣住民のかたの迷惑にならないよう
ゴミは各自で持ち帰ってください。
ご協力お願い致します。
頂けるお祭りのお知らせです。
「ふじのくに紙まつり2011in浅間大社」
入場無料
日時:8月19日(金) 10:00から16:00
場所:浅間大社内ふれあい広場
※雨天決行
手すきハガキ作り体験、紙パック工作体験など
楽しいアトラクションが盛りだくさんです。
富士宮のB級グルメも大集合!
東北応援物産市も同時開催しますので、
皆様ご参加くださいね。
※無料駐車場をご用意しておりますが、
台数に限りがございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ:0544-27-2513(信栄製紙株式会社)
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
もう一つイベントのお知らせです。
今日の夜7時より、柚野にて花火大会が行われます。
こちらもぜひご参加くださいね。
※駐車場の用意がありませんので、通行の妨げに
ならないような場所に駐車してください。
また、近隣住民のかたの迷惑にならないよう
ゴミは各自で持ち帰ってください。
ご協力お願い致します。
PR
お得な「観光きっぷ」のお知らせです。
富士急静岡バスとJR東海の富士山観光
に関する切符について、観光協会のホームページ
上に詳細を載せています。
トップページ中央をクリックしてみてください。
切符と連動して「まち歩きラリー」も開催しています。
http://fujinomiya.blog.shinobi.jp/Entry/325/
富士急静岡バスとJR東海の富士山観光
に関する切符について、観光協会のホームページ
上に詳細を載せています。
トップページ中央をクリックしてみてください。
切符と連動して「まち歩きラリー」も開催しています。
http://fujinomiya.blog.shinobi.jp/Entry/325/
8月に入ってから、暑くなったり突然雨が降ったりと
不安定なお天気が続きますね。
気温も高いので、熱中症になるかたも多いと聞いています。
日中観光するかたは帽子や日傘を携帯して、
水分補給をこまめにとるようにしてくださいね。
さて、昨日は「寄って宮」にインターンシップの学生さんが
来て一日職場体験をしてもらいました。
対面接客や周辺施設の見学、ブログ更新と実際に体験して
もらうことで、観光のいろいろな面を見て頂けたのでは
ないかと思います。
暑い中でも笑顔でお客様と丁寧に接している姿が
印象的でした。
インターンシップは来週まで続きますが、この暑さですので
無理せずに学んでくださいね。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜
週末のマイカー規制については下記ホームページを
御覧下さい。
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/index.html
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/skyline_faq.html
また、富士宮口のブログに御殿場口⇔水ヶ塚駐車場間の
シャトルバスについて詳しく記載されています。
こちらも登山の参考にしてください。
http://fujisan.sankuzushi.com/Entry/22/