忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0939.JPGIMG_0940.JPG




(7月14日 夕方5時頃撮影の富士山)

本日7月15日(金)の17:00から1回目のマイカー規制が
始まります。
<規制日時>
7月15日(金)17:00から7月18日(月)17:00まで
※マイカー規制中は水ヶ塚駐車場は有料となります(1台1000円)

期間中は一部を除き、乗用車で五合目まで行くことができなく
なりますので、ご注意下さい。
五合目までの交通手段は、富士登山バス(往復3000円)、
水ヶ塚駐車場からのシャトルバス(往復1300円)
もしくはタクシーをご利用下さい。
詳細↓
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/index.html
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/skyline_faq.html

PR

お得な料金で宿泊すると、自動的に東日本大震災の
復興支援のための寄付をすることができる宿泊キャンペーン
「がんばろう東日本!ふじのくにゴーゴー!キャンペーン」を、
静岡県内全域で展開中です。
4月から実施された本キャンペーンも期間が残りわずか。
この機会にぜひご利用くださいね。

<実施期間>
平成23年4月11日(月)から7月22日(金)
<宿泊料金>
5500円から13500円
※本キャンペーン用に各参加施設が設定した
お得な宿泊料金の中に義援金が含まれています。
富士宮市内の一部ホテル・旅館も参加しております。

<お問い合わせ先>
静岡県観光協会TEl:054-202-5595
キャンペーンの詳細はこちら↓
http://hellonavi.jp/fujinokuni_gogo/index.html
富士宮市の参加施設
http://hellonavi.jp/fujinokuni_gogo/list_fuji.html

IMG_0934.JPG




朝から強い日差しが降り注いでいます。
今日も日中、暑くなりそうですね。
浅間大社内は日陰になる場所が少ないので、
参拝される場合は帽子や日傘などで
日差し対策をされることをおすすめします。
お出掛け前に水分を取るようにして、熱中症には
お気をつけ下さい。

<富士登山道に関するお知らせ>
現在、御殿場ルートと須走ルートは山頂まで通行可能です。
本日正午より、富士宮ルートは頂上まで
登山可能となります。

富士宮ルートは、明日7月13日(水曜日)正午から
山頂までの通行が可能となります。
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-000/topics/mt_fuji_road.html
お宮横丁内の「ぷくいち」さん。
同敷地内にジェラートのお店とあんこ茶屋がありますが、
今回ご紹介するのはジェラートです。
34f1af97.JPGb73f3b9f.JPG




朝霧高原産牛乳と季節の果物をふんだんに使った、甘さ控えめの
ジェラートはメニューが100種類!
毎朝100種類の中から厳選チョイスして、その日の分だけ作るため
いつもフレッシュな味が楽しめます。
メニューは日替わりなので、要チェックですね。
934f821a.JPG




下記のサイトでお得なクーポン券がゲットできます。
http://www.puku-ichi.com/
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。
IMG_0932.JPGIMG_0933.JPG




昨日の富士山。
夕方5時頃撮影しました。
午後の遅い時間帯になると、少し雲間が晴れ
すっきりとした表情を見せてくれます。

忍者ブログ [PR]