忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

YouTube 「ふじのくにネットテレビ」にて、富士山登山シーズン
にむけて安全に富士登山を楽しむための動画が公開されました。
(静岡県観光局 観光政策課 制作)
http://www.youtube.com/user/shizuokapref#p/c/8CF8E430C33AAC0D/1/C-X7xqMQdZc
※上記をメールより転載させて頂きました。
富士登山を考えているかたはぜひ御覧くださいね。

また、ホールアース自然学校のホームページ上からも
富士登山の様子を動画で見ることができます。
五合目から頂上までを細かく区切り、大変分かりやすく
なっています。初めて富士登山をするかたは
参考にしてみてください。
こちらでは登山ガイドの受付も行っております。

詳細↓
<ホールアース自然学校>
 TEL:0544-66-0152
 http://fuji-tour.com/index.php

PR

d1d1fa65.jpg



明日、6月25日(土)の3時から浅間大社内にて
「富士開山まつり」が開催されます。
ふじの山献茶式に始まり、夕方の燈回廊・かみ灯りコンテストまで
ゆったりと楽しんで頂けます。屋台も出ますよ。
2月の燈回廊はお天気に恵まれなかったので、今回は
晴れて欲しいなと思います。
また、今年は午後5時から「ミス富士山コンテスト」*・゚☆
公開審査も行われますので、皆さん見に来てくださいね。
どなたがグランプリになるのでしょうか・・・?

詳細は、協会ホームページに掲載されているチラシ
を御覧頂くか、下記の連絡先までお願い致します。

公益社団法人 富士宮市観光協会
TEL:0544-27-5240

平成23年度の富士山山室の営業期間が
富士宮市役所のホームページに掲載されています。
登山計画のご参考にしてください。
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kankou/fuji/yamamuro.htm
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。
224575db.JPG




昨日は真夏日のような暑さでしたね。
あまりの暑さに、涼を求めてお昼休みに湧玉池に行ってきました。
水辺はやはり景色と水音で涼しく感じられます。
7e0ef9d3.JPGba5f11fe.JPG




水面に映るあじさいが風流ですね。
右の写真のあじさいは、水屋神社付近に咲いています。

今日から気温の高い日が続くそうなので、水分補給をこまめにして
体調管理には十分ご注意くださいね。

本日、富士山山開き(7月1日)時点の登山道規制解除区間が
発表になりました。
今年は残雪が多く、県道3ルートともに規制解除は一部区間に
とどまります。

●富士宮口:新七合目まで
●御殿場口:六合目まで
●須走口:七合目まで

解除区間にも一部残雪や凍結があるため、通行には十分
ご注意下さい。
なお、山頂登山が可能になるのは7月中頃の予定です。
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-000/topics/mt_fuji_road.html
<お問い合わせ先>
静岡県富士土木事務所 維持管理課
電話:0545-65-2237

IMG_0811.JPGIMG_0812.JPG




雲ひとつない青空が広がっています。
今日は一日暑くなりそうですね。
「白糸の滝」や「朝霧高原周辺」に行かれると、涼しくて良いかもしれません。

しばらく見ない間に、富士山はすっかり夏のよそおい。
来週はいよいよお山開きです。


忍者ブログ [PR]