[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のニュースで、5月21、22日に兵庫県で「B-1グランプリ」の近畿・
中国・四国大会が行われたことを知りました。
今大会では、福島県・浪江町と宮城県・石巻市が東日本大震災の
被災地から招待参加されたそうです。
両県のB級グルメは富士宮と同じ「焼きそば」。
浪江町の「なみえ焼きそば」は珍しい極太麺が
特徴(うどんの麺くらい太いです)で、見た目がとってもボリューミー。
石巻市の「石巻焼きそば」の麺も面白く、なんと調理前の麺が
元々茶色いのです!
(ちなみに、富士宮焼きそばの麺はもちもちとして
弾力があります)
同じやきそばでも、各県によってそれぞれ特徴があり
これぞB級グルメの醍醐味だな、と思います。
浪江・石巻の焼きそば、一度食べてみたいです。
浪江焼麺太国公式ブログ→http://ameblo.jp/namie-yakisoba/
石巻焼きそばブログ→http://iyakisoba.blog73.fc2.com/
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。
今日の富士宮は朝からあいにくのお天気。
午後には雨が上がるそうなので、富士山が見えると
良いのですが・・・。
富士山静岡空港から札幌・ソウル・上海への旅行代金が、
お一人様3000円割引となるキャンペーンが始まります。
キャンペーンに参加登録して、対象となる旅行を
お申し込みになった方、先着2000名様に割引です!
同伴者3名様まで割引可能。
最大で12000円分(4名様分)の割引となります。
詳細は下記ホームページを御覧下さい↓
http://www.fs-airport.com/news/details.html?CN=28921
現在、「富士芝桜まつり」についてのお問い合わせが
多くあります。
今年は開花が遅く、現在は5、6分咲き。
寒さや悪天候の影響もあり、完全に咲き揃うのは難しい状況ですが、
今週末から来週にかけて開花がピークになるそうです。
開花状況については、芝桜まつりの公式ホームページにて
毎日更新されています。
おでかけ前にホームページをチェックしてみてください。
http://www.shibazakura.jp/
入場チケットは、5月22日(日)までコンビニエンスストアの
専用端末から購入することもできます。
詳しくはこちら↓を御覧ください。
http://www.jtb.co.jp/etkt/Detail.aspx?jcd=02190FMTSK111
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。
今日の富士山(午前9時ごろの撮影)。
うっすらとですが見えています。
これからの時期は雲が多くなるため、富士山が
顔を出す確率もぐっと低くなりそうです。
頂けるお店があります。
季節限定のものから定番のものまで、各店様々です。
今日ご紹介するのは、まかいの牧場内ある「ナチュラ・ビータ」さん。
牧場の新鮮な生乳をたっぷり使い、毎日手作りのジェラートは
常時10種類以上!
ショーケースに並ぶジェラートに思わず目移り
してしまいますね。
この他にも天然酵母パンを使ったサンドイッチなどの
軽食や、パフェ・ケーキといったスウィーツまで
豊富なメニューとなっています。
舌の上でさらっと溶けて、口当たりの良いジェラートです。
(写真のカップアイスは350円)
ドライブがてら立ち寄ってみてください。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。
今日の富士山。午前9時ごろの撮影です。
夏日になりそうな青空が広がっています。