忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝霧高原の西側に位置している、天子岳山系の毛無山に登山道調査の富士宮市観光課職員に同行し調査してきました。
山頂はとても寒く樹氷の中精一杯の笑顔で写真、また地蔵峠からの降り道の紅葉は見ごたえがあり是非一度は見ていただきたいと思います。疲れを忘れさせてくれる景色です。
PR

富士と琵琶湖を結ぶ会で、11月8日近江八幡市を訪れ富士山のお水を琵琶湖へ市長と共にミス富士山の2名がお返ししました。

田貫湖からの赤く夕日に染まる富士山。
この時期の富士山は夕日に照らされ七色に変わっていく富士山が湖面に写りとっても綺麗です。

3日、4日、5日と富士宮まつり(秋まつり)が盛大に開催されました。
山車の競り合いがこのお祭りの最大の見どころです。
競り合いの一連の流れで、審判長の挨拶、青年長の挨拶、手打等の儀式の中で話す事の内容意味動作等一見する価値は有ると思う。
観光協会前に富士宮菊の会より、毎年丹精こめた菊を展示していただいております。
富士宮を訪れる人に綺麗な菊を見ていただきたいと思います。

忍者ブログ [PR]