富士山のまち静岡県富士宮市の観光イベント情報
社団法人 富士宮市観光協会のスタッフブログです。
[
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 (Mon)
12月14日、曇り空です
晴天が続いていましたが、天気予報通り
今日は曇りです。夕方から天気は崩れる予報が出ています。
空全体を雲が覆っていて、陽射しが届かず寒く感じます。
しかし、富士山は裾野までしっかりと見えています。
昨日も夕焼けがきれいでした。
夕焼けが見られた時間は、4時25分から5分間ぐらいです。
富士山の雪が紅く染まりました。
PR
2012/12/14 (Fri)
未選択
12月13日、朝は氷点下になりました。
12月に入り、朝晩は気温が下がります。
今朝は、土には霜柱ができていて外気温はマイナス2度でした。
昨日は、東京電力の奉仕作業で鳥居、石塔も磨かれ、
すがすがしい気持ちがします。
今日も、富士山はきれいに見えています。
昨日の夕方午後4時25分から10分間、
夕焼けで富士山も赤く染まりました。
静かに、紅く染まる富士山は幻想的で美しかったです。
2012/12/13 (Thu)
未選択
12月12日、大鳥居がきれいになりました
今朝は氷点下の寒さです。富士山もきれいに見えています。
今日は、朝から東京電力の皆さんが、浅間大社の大鳥居、石塔、橋など
浅間大社内を清掃してくださいました。
1年に1度、12月に清掃ボランティアをしてくださいます。
人が乗ることができる工事用のクレーン車を使い、大鳥居、石塔に霧状の水をかけて
ブラシできれいにしてくださいました。
最後の仕上げは、大鳥居の中央にある「富士山本宮」の字をきれいに磨き上げてくださいました。
掃除の後は、朱塗りの大鳥居、橋、石塔もお正月前にきれいになり、
輝きを取り戻しました。
ありがとうございました。
2012/12/12 (Wed)
未選択
12月11日、冬の景色になりました
紅葉も終わり、浅間大社内の桜の木も葉を落としました。
今日も富士山がきれいに見えています。
雲ひとつない快晴です。
富士山の雪は5合目付近まで積もっています。
青い空、白い雪の富士山の対比がきれいです。
2012/12/11 (Tue)
未選択
12月10日、気温が低くなりました
気温10度、風が冷たくなりました。
富士山は雪に覆われて真っ白です。
今日は風も吹き、とても寒く感じる一日です。
富士山の雲も速く流れて形を変えています。
富士山でも強い風が吹いていることが想像できます。
12月に入り、気温が低く、湿度も低いので
富士山が毎日きれいに見えます。
2012/12/10 (Mon)
未選択
前のページ
次のページ
来訪者数
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 528 )
お知らせ ( 259 )
その他 ( 30 )
富士山本宮浅間大社 ( 6 )
潤井川河川敷 ( 1 )
大石寺 ( 1 )
天母山公園 ( 1 )
国指定特別天然記念物 狩宿の下馬ザクラ ( 1 )
田貫湖 ( 5 )
天照教社 ( 1 )
富士山スカイライン ( 1 )
富士桜自然墓地公園 ( 1 )
興徳寺 ( 1 )
稲瀬川 ( 1 )
猪之頭のみつばつつじ ( 1 )
やきそば情報 ( 1 )
お祭り ( 15 )
富士山 ( 35 )
山 ( 1 )
村山浅間神社 ( 1 )
ミス富士山 ( 3 )
世界遺産センター ( 3 )
白糸ノ滝 ( 3 )
イベント ( 12 )
最新記事
富士山こどもの国/ますつり大会・にじますまつり
(03/07)
白糸ノ滝からの富士山が、綺麗に見えるようになりました。
(02/07)
上野の里まつり 大賑わいでした!!
(02/04)
2月3日は、「上野の里まつり」!
(01/29)
110番の日 広報活動を行いました!
(01/22)
アーカイブ
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
2019 年 01 月 ( 6 )
2018 年 12 月 ( 6 )
2018 年 11 月 ( 10 )
プロフィール
HN:
富士宮市観光協会スタッフ
性別:
非公開
リンク
(社)富士宮市観光協会
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Write
|
Admin
Copyright ©
(社)富士宮市観光協会のブログ
All Rights Reserved.
Powered by
Ninja Blog
忍者ブログ
[PR]