忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は天気も良く、30度を越える猛暑日です。しかし、富士山は雲に覆われて残念ながら見えません。

8月4日(土)に富士山御神火まつり、8月5日(日)に宮踊りがあります。
御神火まつり、宮踊り両日共交通規制があります。御神火まつりは16時に式典が始まり、市街地目抜き通りで御神火パレード、ミス富士山紹介などがあります。神田川を昇る「大人みこし」は20時からです。「大人みこし」は、富士山頂でおこされた火(御神火)を掲げた神輿が浅間大社敷地内の神田川を水しぶきを上げながら駆け昇ります。
「宮踊り」は西町にしの市通り、大社通り、神田楽市通りで行われす。浅間大社の前の通りは通行止めになり、17校の小中学生が15時40分から宮踊りを踊ります。大人の団体は17時50分からスタートになります。
PR

2012年、7月28日、土曜日に富士山山頂奥宮で結婚式が執り行われました。
新郎は甲府市、新婦は我孫子市在住です。お二人は、トレイルランで
知り合ったことから、富士山頂の奥宮で結婚式を挙げることを決意したそうです。
今日も、お二人お門出を祝うような真っ青できれいな富士山です。
最近は富士山が見えない日が続いていますが今日は少しだけ見えます。

富士山のマイカー規制は8月になり平日もあります。





今日も晴れていますが残念ながら雲に覆われて富士山はみえません。
富士山のマイカー規制は本日17時から始まります。規制解除は8/19(火)の17時まで24日間になります。よろしくお願いします。

富士高砂酒造の夏祭りのお知らせです。
7/28,土曜日,午後2時から8時まで夏祭りがあります。
場所は蔵駐車場,資料館,店舗です。
七夕飾り,冷たい樽酒,冷たい甘酒の試飲,露店,子供広場(輪投げ,コマ回し,紙鉄砲)があります。

出店は,さの萬ソーセージ,マス塩焼き,富士宮焼きそばなど10店舗以上あります。

他にもフラダンスショー,よさこい創作盆踊り,ミュール軽音楽のステージが30分毎にあります。

お問い合わせは富士高砂酒造
電話 0544-27-2008です。






今日は晴れていますが富士山は雲に覆われて全く見えません。

富士山御神火(ごじんか)祭りが8/4(土)にあります。富士山御神火祭りは,富士宮浅間大社からいただいた御神火(ごじんか)のもと,神輿の練り歩き,歌や踊りのステージがあります。
式典は16時から浅間大社駐車場で行われます。
17時半からの大人神輿の商店街練り歩きがあります。
20時からの大人神輿の神田川昇りは迫力満点です。





忍者ブログ [PR]