忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_1528.JPGIMG_1517.JPG




先日、4月にオープン予定の「あさぎりフードパーク」内にある
「富士正酒造」さんを訪れました。
この日はお天気が悪かったのですが、建物の後ろには
雄大な富士山が!
IMG_1518.JPG




シックでモダンな造りの建物内には、朝霧の新しい酒蔵で
造られたお酒が並べられています。
奥にはおしゃれな試飲カウンターがあり、
こちらでお酒を味わって頂けます。
IMG_1523.JPGIMG_1522.JPG




お土産におすすめなのが、写真の「呑みくらべ3本セット」。
ふっくりした形の小瓶は、げんこつ・本醸造・純米
三種のお酒になっています。
ラベルの可愛いイラストはなんと手描き!
建物の外観と富士山が描かれています。
お値段も1050円とおもとめやすい価格ですね。

店内はモニターが設置され、お酒造りの工程を見て頂ける予定です。
4月の本オープンが楽しみですね。
※フードパークは4月1日オープンですが、富士正酒造さんは
一足早く営業されています。
<お問い合わせ先>
富士正酒造
TEL:0544-58-0003
http://www.fujimasa-sake.com/

PR

田貫湖からイベント情報のお知らせです♪

<第1回 富士の巻狩り謝肉祭
完全予約制・一日限りのイベントです!

日時:2012年4月15日(日) 10:30から
場所:田貫湖
<内容>
●巻狩りバーベキュー(予約制・先着300名様)
 料金:大人2230円 中・高校生1000円 小学生500円
 富士山麓の牛・豚・鶏・高原野菜・ニジマスのちゃんちゃん焼き
 富士宮やきそばなど。
 ※飲み物は有料です。
●ダッチオーブン教室開催 11:00から
 前回ご好評いただいた、ダッチオーブン教室。
 日本ダッチオーブン協会が再び参上します!
●バイエルンマスタービール
 有料ビアスタンド開設。

<前夜祭>
謝肉祭の前夜祭として、一夜限りの「昭和食堂」がオープンします。
日時:4月14日(土)開場:17:30 開宴18:00から
場所:田貫湖畔荘2F
料金:富士山にちなんで、3776円
内容:豚しゃぶと4蔵の熱燗飲み放題
※予約制、先着80名様

<ご予約・お問い合わせ>
肉の宮市牛豚鳥三丁目
食の祭典実行委員会・富士宮市観光協会
TEL:0544-27-5240(平日のみ受付)
http://www.fujinomiya.gr.jp/pdf/makigari.pdf

IMG_1529.JPGIMG_1530.JPG




今日の富士宮は朝から雨。
気温も低く、3月になってもなかなか暖かくなりませんね。
本格的な春はいつになるのでしょう・・・。

境内の桜は先日よりも花開いてきました。
本殿横が華やかになっています。
満開が待ち遠しいですが、週末も気温が上がらないとの
予報ですので、見頃はまだ先になりそうです。

IMG_1470.JPG





富士の国からもっとピースを届けたい。
絆祭を通し、地元の絆をより深め、その絆の一部を被災地・
富士宮市への支援へと向け、また地元の防災意識も高める、
そんな願いがこめられたイベントのお知らせです。

「MOREピース! FUJINOMIYA×TOHOKU 祭」

日時:2012年3月11日(日) 10:00から16:00
会場:ぶらっと宮
※当日は浅間大社第一・第二駐車場・馬場を無料開放

各団体による催し内容:
●被災地支援報告
●富士宮焼きそば・日本酒・くぬぎ鱒の出店等
●会場に募金箱設置
●防災専門グッズ多数販売
などなど、内容盛りだくさんです。

詳細は下記ホームページを御覧下さい。
http://www.f-kizuna.com/index.html

IMG_1508.JPG
IMG_1507.JPG




午前9時頃撮影。
昨日一日暖かい気温だったため、富士山の雪が
解けましたね。
所々山肌が見えています。


忍者ブログ [PR]