忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_1496.JPG




4月14日(土)・15日(日)に行われる予定の
「春の菜の花さくらまつり」のチラシが届きました。
裏面は短歌大会の応募用紙となっております。
ご希望のかたはお持ち下さい。
IMG_1497.JPGIMG_1499.JPG




春のイベントチラシが続々と届いていますので、
ぜひ御覧くださいね。
PR
IMG_1489.JPGIMG_1491.JPG




3月に入ってもお天気・気温ともに落ち着きませんね。
今日の富士宮は朝から大降りの雨です。
そんな中、浅間大社境内の桜がほんの少し
開花しました!
木全体を見ると薄桃色のつぼみが膨らんできています。
見頃が待ち遠しいですね。
IMG_1493.JPGIMG_1494.JPG




浅間大社第一駐車場の梅は見頃になっています。
この場所には芝桜も咲くので、楽しみです。
IMG_1492.JPG




いつもは境内を歩き回っているニワトリ達も、
今日は雨宿り。
ca2dc78b.jpeg




春の訪れを告げる恒例の「ますつり大会」のお知らせです。
にじます祭も同時開催いたします!

<第62回富士宮ますつり大会>
日時:3月4日(日)午前8時から正午まで
場所:神田川・潤井川
○受付:午前7時から
   神田川ふれあい広場・潤井川うるおい橋上流松林付近
○審査:午前10時30分から11時30分
    神田川ふれあい広場
○表彰:正午から
参加料:大人:3000円 小人(中学生以下):1500円
種目:ます(大人の部、小人の部) あまご(共通)
賞品を各種目10位まで用意いたします。

主催:富士宮市非出資漁業協同組合
   http://miyagyo.web.fc2.com/
<お問い合わせ>
富士宮市商工観光課(0544-22-1155)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.
46b526d7.jpeg





<第23回にじます祭>
日時:平成24年3月4日(日) 10:00から15:00(小雨決行)
場所:富士山本宮浅間大社内 神田川ふれあい広場(入場無料)

<お問い合わせ>
にじます祭実行委員(0544-26-4167)

2月8日より通行止めとなっていた白糸の滝ですが、
本日より滝つぼまで下りて滝を御覧になって頂けます。
※一部、工事が継続されている箇所がございますので、
現地誘導員の指示に従って通行していただきますよう
お願いいたします。

http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kankou/meisho/shiraito.htm
IMG_1485.JPGIMG_1486.JPG




午前9時頃撮影。
今日から春めいた気候になるとの予報ですが、
雪は白さを増しているようです。
宝永山のあたりまでしっかりと覆われています。

桜の開花も遅れていますね。
今朝、浅間大社内の桜の様子を見てきましたが、
つぼみが膨らむ程度でした。
本格的な春の訪れにはもう少し時間がかかりそうです。


忍者ブログ [PR]