忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風15号の影響により、身延線内船駅から身延駅間で
運転を見合わせていましたが、3月17日(土)始発から
所定のダイヤで全線での運転を再開します。

特急「ワイドビューふじかわ」号も同日より運転を再開します。

詳細はJR東海ホームページを御覧下さい。
http://jr-central.co.jp/

PR
9559fb4a.jpg




お宮横丁内にある、「むすびや」さんの天むすです。
甘じょっぱいタレがしみ込んだご飯の中に、ぷりぷりの
エビが入っています。
写真だと小ぶりのおにぎりに見えますが、見た目に反して
ボリュームがあるので、お腹いっぱいになりますよ。
天むすの他に、やきそばやのり巻、おだんごなど
販売しています。
IMG_1448.JPG
IMG_1446.JPG




午前9時頃撮影。
ここ数日お天気がなかなか回復しませんね。
久しぶりに姿を現した富士山ですが、雲が多く
また隠れてしまいそうな雰囲気です。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。
<川床の宴申し込みについて>
本日2月15日をもちまして「川床の宴」受付を終了
させて頂きます。
たくさんのお申し込み・お問い合わせありがとうございました。
※当日受付はございませんので、ご注意下さい。
IMG_1440.JPG




現在、「寄って宮」にて看板デザイン案に関する
アンケートを行っております。
今後富士山(富士宮口五合目)に設置されているトイレ内部に
看板を設置したいと考えており、常葉学園大学の
学生さんにデザイン案を作ってもらいました。

デザイン案は全部で10種類あります。
みなさんに見てもらい、印象に残ったもの・これなら
理解されそうだと思うデザインを教えて頂けると
ありがたいです。
ご協力よろしくお願い致します。
(アンケートは今月末まで行う予定です)

d3c25f8f.JPG





2021年2月24日(金)から3月25日(日)までの間
富士・富士宮地区で「フジパク」が行われます。
地元発の体験型プログラムは、今回で2回目。
合計33プログラムの中からお好きなものを選んで
体験して頂けます。
プログラムの詳しい内容は、ホームページまたは
パンフレットを御覧下さい。

<ご予約・申し込み方法>
TEL:0545-34-4425(受付時間:10:00から17:00)
WEB:http://fujipaku.info/

富士宮市では下記のプログラムが体験できます。
●「富士高砂酒造」にて老舗の酒蔵と周辺散策
●「エヘガザル」にてポニーの乗馬体験
●「富士錦酒造」にて富士の地酒造り見学ツアー
●「チョークアートシーズ」にてチョークアート体験


忍者ブログ [PR]