忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富士宮浅間大社南側にある神田川広場です。天気が良いと大きな富士山が裾野まで見えてきれいですが今日は見えません。
神田川公園の写真はレンガに見えますが,富士ひのきを圧縮した木のレンガを敷きつめてあります。歩いた時も衝撃が少なく,優しい自然な色で,心地の良い公園です。

公園内には,方位がわかる石盤もあります。富士山が見えると,どの方角に富士山があるのか確かめたくなります。




PR
昨日は,気温も上がり半袖でいられるほどの陽気でしたが,今日は涼しく過ごしやすい一日です。天気はくもりですが富士山は朝からすっぽりと雲に覆われています。裾野の稜線だけが少し見えます。

6月17日,日曜日に新稲子川温泉 ユートリオで「梅の里」稲子まつりが開催されます。

8:20分から14:30分まで催しがあります。
稲子まつり安全祈願祭に始まり,稲子物産展,生演奏,アマゴのつかみどり,芝川おどりコンテスト,梅狩り体験などがあります。

当日は,稲子駅からユートリオまでのシャトルバスが片道100円で運行されます。
(行き)稲子駅発 8:30. 9:40. 11:15
(帰り)ユートリオ発 12:25. 14:30. 16:10







朝から強い風が吹き,昨夜の雨で空気中の汚れもなくなり富士山がくっきりと見えます。

昨日の春霞の富士山ではなく,富士山の頂上は雪の白,中腹は青色,麓は新緑の緑色がわかり雄大で美しいです。




今日は曇り空ですが富士山が綺麗に見えます。裾野までしっかりと富士山が見えるのは久しぶりです。

観光で来ている方も何枚も写真を撮っていました。




晴れていますが富士山は朝から見えません。すっぽりと雲に覆われて裾野が少しみえるだけです。

ゆかたde宮イベントが6/30.7/1(土,日)にあります。富士宮を浴衣で歩こうというイベントです。

6月30日,土曜日は浅間大社境内、富士宮浅間大社駐車場北側のふれあい広場で表富士燈回廊があります。18:30から線香花火を楽しむ会(線香花火持参,雨天中止)があります。

7/1日曜日は浅間大社で美顔祈願のイベントもあります。(要予約,参加料1000円)

他にも「和ごころup おけいこ体験」もあります。






忍者ブログ [PR]