×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日からの不安定な天気のため富士山は見えません。
今日(7/13金曜日)の17時からマイカー規制が始まります。期間中はマイカー(11人乗り以上のマイクロバス,バスは除く)は富士宮口5合目まで乗り入れることができません。
富士登山の交通手段は2つあります。
1.登山バスです。静岡駅,新富士駅,富士駅,富士宮駅,湧玉の池,花の湯入口,グリーンキャンプ場経由で富士宮口5合目まで行きます。
2.マイカーでも途中までは行けす。富士宮口5合目より下にある水ケ塚公園駐車場(一台1000円)に停めて30分毎のシャトルバス(大人往復1300円,小人650円,基本的に6:00から22:00まで運行)を利用していただきます。
マイカー規制期間は,7月中は週末のみ,8月中は19日まで毎日,8月19日以降は週末のみです。34日間マイカー規制になります。
今日(7/13金曜日)の17時からマイカー規制が始まります。期間中はマイカー(11人乗り以上のマイクロバス,バスは除く)は富士宮口5合目まで乗り入れることができません。
富士登山の交通手段は2つあります。
1.登山バスです。静岡駅,新富士駅,富士駅,富士宮駅,湧玉の池,花の湯入口,グリーンキャンプ場経由で富士宮口5合目まで行きます。
2.マイカーでも途中までは行けす。富士宮口5合目より下にある水ケ塚公園駐車場(一台1000円)に停めて30分毎のシャトルバス(大人往復1300円,小人650円,基本的に6:00から22:00まで運行)を利用していただきます。
マイカー規制期間は,7月中は週末のみ,8月中は19日まで毎日,8月19日以降は週末のみです。34日間マイカー規制になります。
今日は富士山は全く見えません。昨日の午前中は快晴でしたが、午後からは曇,雲は富士山をすっぽりと覆い,夕方からは雨,夜は暴風雨でした。一夜開けて,強風はおさまりましたが雨は降っています。
富士宮口は全ての山室が開くのは13日の明日です。富士登山には天候,装備,体調,富士山のルールなど登山前には準備が必要です。
右側の写真は富士登山のルール,マナー,注意,トイレ,ルート案内などをハンドサイズにまとめた案内本です。
付録には富士山登頂証明のスタンプを押す欄があるポストカードがついています。スタンプを押し,富士山頂郵便局からこのポストカードを投函すれば,富士山頂局の消印がもれなくつき,よい思い出になりそうです。
富士宮口は全ての山室が開くのは13日の明日です。富士登山には天候,装備,体調,富士山のルールなど登山前には準備が必要です。
右側の写真は富士登山のルール,マナー,注意,トイレ,ルート案内などをハンドサイズにまとめた案内本です。
付録には富士山登頂証明のスタンプを押す欄があるポストカードがついています。スタンプを押し,富士山頂郵便局からこのポストカードを投函すれば,富士山頂局の消印がもれなくつき,よい思い出になりそうです。