忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は曇り空ですがきれいに富士山が見えます。
富士山が見える地域に住んでいる人は自分の故郷から見る富士山か一番きれいだと言います。

私も,子供のときから見てきた富士宮から見る富士山が一番綺麗だと思っています。

富士宮からの見る富士山は,山の中腹の右側に宝永山がぽこっと見え,左右は裾野まで何の障害物なく見えます。そして,富士山の頂上が王冠の形をしています。頂上の一番高い所が真ん中に見える富士山が一番美しいと思っています。

富士山は何度みても飽きることのない美しい山です。




PR
朝から晴れていますが,富士山は頂上,裾野はみえますが中腹は雲に覆われて見えません。

富士登山シーズンが始まりました。
7月中は平日はマイカー規制もありません。そのため,富士宮口五合目の標高2400メートルまでマイカーで行くことができます。

富士登山以外にも富士宮口五合目からは一周約60分の宝永火山周遊コースもあります。2693メートルの宝永山まで樹林帯を歩くことができます。




今日は朝から雨模様で富士山が見えません。富士登山帰りの方からも富士山は大雨と強風で下山が大変だったと聞きました。

富士高砂酒造の夏祭りのお知らせです。
7/28,土曜日,午後2時から8時まで夏祭りがあります。
場所は蔵駐車場,資料館,店舗です。
七夕飾り,冷たい樽酒,冷たい甘酒の試飲,露店,子供広場(輪投げ,コマ回し,紙鉄砲)があります。

さの萬ソーセージ,マス塩焼き,富士宮焼きそばなど10店舗以上の出店があります。

他にもフラダンスショー,よさこい創作盆踊り,ミュール軽音楽のステージが30分毎にあります。

お問い合わせは富士高砂酒造
電話 0544-27-2008になります。




梅雨も開け,天気もよく晴れています。しかし,富士山は雲に覆われていて頂上しか見えません。

あさぎりフードパークのイベントの案内です。
「食の夏休みフェスティバル」が今週末7/21.22日の土、日曜に行われます。今週末を皮切りに毎週末ミニイベントが開催されます。
時間は9時開場,午後4時までです。

各店舗主催のゲーム(パスポートを500円で購入)があります。かくたに「おいもたからさがし」,朝霧乳業「みるく選手権」,ビュッフェレストランふじさん「野菜あてクイズ」,上野製菓「ぱくぱく競争」,富士園お茶工房茶心庵「きき茶選手権」,富士正酒造「お酒選手権」があります。

ステージ発表,各工房,広場でも富士宮在住のアート作家の作品展示即売会も行われます。





今日は曇り空で富士山が見えません。昨日のように午後から晴れてきたら真っ青な富士山が見えるかもしれません。

昨日,るるぶ特別編集の「まるごと静岡ドライブガイド」のお知らせをしました。この冊子の8,9ページは「富士山麓を周遊ドライブ」の特集があります。

新東名高速富士インターから富士山本宮浅間大社,あさぎりフードパーク,白糸の滝,休暇村富士の案内があります。
このドライブコースは富士山の西麓から御殿場に抜けます。ドライブ中はいつも雄大な富士山麓が見えるコースです。





忍者ブログ [PR]