忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0306.JPGIMG_0307.JPG




改めまして、明けましておめでとうございます。
今日から仕事始めのかたも多いのではないでしょうか。
年末年始のお休みはあっという間ですね。
皆さんはどのようなお正月を過ごされましたか?
我が家では昨年末に「富士正酒造」さんから頂いた「酒粕」を
使い、甘酒を作りました。
コクがあり、甘くおいしいお酒ができました。
おせちやお雑煮、年越し蕎麦などお正月はついつい食べ過ぎてしまいますね。
IMG_0284.JPG




お正月中の「寄って宮」はいつもと違う装いで
お客様に休憩所として使って頂けるよう、開放していました。
今日からまた通常営業に戻りますので、これから
忙しくなりそうです。
浅間大社内もお参りにみえるかたで、朝から大賑わいです。

1月も富士宮市内・市内近郊でのイベントが盛りだくさんあります。
「観光協会」のホームページ上でもすでに「蔵開き」
イベントのお知らせが掲載されています。
またこちらのブログでも紹介させて頂きますので、
よろしくお願い致します。

PR

IMG_0282.JPG





明けましておめでとうございます。
本年も「富士宮市観光協会」をよろしくお願い致します。

皆様にとって良い年になりますよう、お祈り申し上げます。

IMG_0277.JPGIMG_0278.JPG




本日のブログが今年最後の更新となります。
一年の締めくくりに綺麗な富士山を載せることができて、
良かったです。
夏場はほとんど姿を現さず、ブログに載せる写真が
毎回「雲と鳥居」ということもありました。
お客様から「富士山を見たい」とお願いされて困ったことも、
今となってはなつかしいです。
富士宮市の観光に関わらせていただいた今年は、
私にとってとても勉強になり、楽しかったです。

年明けもいろいろな行事がありますので、
またブログで紹介させて頂きます。
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
来年も素敵な一年になりますように・・・。


<年末年始の営業について>
年末年始は、「観光協会」・「寄って宮」ともに
12月29日(水)より1月3日(月)までお休みさせて頂きます。
1月4日(火)からは平常通り業務を行います。

IMG_0276.JPG




今日は朝から「寄って宮」の近くで、お正月のお飾り販売が
行われています。
もうお正月がすぐ近くまできていますね。
---------------------------------------------------------------
先日、とても不思議な富士山の写真を見ました。
図書館で借りた雑誌に、富士山7合目から撮影された景色が
掲載されていたのです。
見開き2ページにわたる美しい写真。
ところが、最初に見たときそれが富士山から撮影された
ものだとわかりませんでした。
一見、まるで宇宙から地球を撮影したように見えるのです。

富士山の7合目から撮影されたその写真は、上下逆に掲載されて
いました。
(空が海のように、雲が大陸のように見えるのです)
普段ブログにアップする写真は、富士山を外側から撮っていますが、
内側から撮るとまた別の美しさがありますね。
この写真は、週刊文春10月7日号に掲載されています。
機会があれば、御覧になってください。
-----------------------------------------------------------------
年送り・年迎えの神事についてのお知らせ
■富士根本宮村山浅間神社
平成22年12月31日(金)「元旦禊の水垢離」
            25:00 御祓い
平成23年 1月1日 (土) 0:00  元旦禊初め
                       0:30   神輿担ぎ初め
■富士山本宮浅間大社
平成22年12月31日(金)「師走大祓式・除夜祭」
平成23年 1月1日 (土)「元旦祭」 初詣
     1月2日 (日)「御日供始祭」
     1月3日 (月)「宮中三殿遥拝式」
     1月4日 (火)「末社水屋神社例祭」

http://fuji-hongu.or.jp/sengen/

IMG_0271.JPGIMG_0270.JPG




午前9時頃の富士山。
右半分厚い雲に覆われていますが、今日も綺麗に見えています。
雲が流れているので、午後はもっと綺麗に見えると良いですね。

さて、本日はクリスマスイブ☆*
本日から週末にかけて、市内・県内各地でいろいろな
イベントがあるのでしょうね。
静岡は気候が温暖なため、ホワイトクリスマスになるのは
難しいですが、皆さん素敵な週末をお過ごし下さい!
 


忍者ブログ [PR]