忍者ブログ
(社)富士宮観光協会スタッフブログ
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0458.JPGIMG_0462.JPG




昨夜行われた「富士宮あかり絵」の写真です。
左が昼間、右が夜に撮影しました。
例年はロウソクの灯りを使って燈回廊を行うのですが、
今回はソーラーパネルの灯りを使用しています。
丸みのあるロウソクの灯り、白く現代的なソーラー
の灯り、どちらもそれぞれの良さがありますね。
IMG_0465.JPG




あかり絵のイラストは、市内の幼稚園・小学校の
生徒さんが描いてくれました。
力強い富士山、カラフルな富士山など様々。
大社内にならんだ絵を、親子で見に来ているかたが
多かったです。
自分の描いたあかり絵が見つかったかな?
PR

IMG_0455.JPGIMG_0456.JPG




まさに富士山の日にふさわしい、雲ひとつない姿ですね。
空も綺麗に澄んでいます。

今日は市内の小中学校がお休みになるため、
浅間大社内では朝から子供たちの姿を目にします。
今夜7時から行われる「富士宮あかり絵」の準備も  
着々とすすんでいますよ。
また、浅間大社参集所では午後5時から8時までの間
地酒販売や有料の試飲が行われます。
ニジマスの新商品発表会もございますので
足を運んでみてください。

みなさん思い思いの「富士山の日」を楽しんでくださいね。

IMG_0453.JPG




明日は2月23日、「富士山の日」です。
県内・市内各所ではいろいろなイベントが予定されています。
富士宮市観光協会からは「富士山の日」を記念して
「白糸の滝駐車場料金・無料」、そして「オリジナルポケットティッシュ」
をプレゼントいたします。
明日の「富士山の日」、楽しんでください!
IMG_0451.JPGIMG_0452.JPG




浅間大社駐車場の梅がきれいに咲いています。
寒い、寒いと思っていても少しずつ春の足音が
近づいていますね。
IMG_0449.JPGIMG_0450.JPG




午前中多かった雲が少なくなり、綺麗な姿を現しています。
夕方のやわらかい光も相まって、この冬で一番綺麗な富士山に見えます。
雪をまとった富士山がやっぱり一番ですね。

IMG_0447.JPG




昨夜から雨が降っていたのですが、明け方には止み
晴れ間が見えてきました。
今日は気温も高くなりそうです。

今週末も「岩本山梅祭り」行きの周遊バスが
浅間大社から出ます。
1乗車500円で、1日乗り放題です(小学生は半額)
時刻表は下記ホームページを参考にしてください。
http://www.fujisan-kkb.jp/iwamotoyama/index.html


忍者ブログ [PR]