×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
西山本門寺には、織田信長公の首が埋められているという首塚伝説があり、
境内の大銀杏が黄葉するこの時期にお祭りが行われます。
それが、「信長公 黄葉まつり」です。
日時:2010年11月14日(日) 9:00から15:00
場所:富士山西山本門寺
境内では、地元の子供たちによる空手や剣道などの披露や、
琴の演奏、つるし雛の展示などが行われます。
また、このお祭り一番の見どころである「駿府鉄砲衆」による
火縄銃演武も行われ毎年多くの人で賑わっています。
「楽市楽座」ならぬ「楽市楽食」では、県内のB級グルメの
出展もあります!
ぜひご参加くださいね。
今日の富士山(左画像)
頂上に積もる雪の量がすこし増えました。
11月に入ってから富士山が顔を出す回数も増え、浅間大社前で撮影するかたを多く見かけます。
PR